back to かさなりステーション or かまくらさんぽ

2015年8月29日

天園から常盤口へ抜けました。
9時半に山崎を出発し、権兵衛踏み切りを9時45分に通過しました。いま、ここから北鎌倉駅へは行くことができません。 高野台の住宅地を抜けて六国見山(ろっこくけんざん)の登山口に着きました。
六国見山頂上。10時に登頂です。曇っていました。 藤沢の方角は雲が切れているみたいで明るくなっていました。
逗子マリーナはどんよりと雲に煙っていました。 今泉台を抜けて、天園ハイキングコース入口に10時20分に着きました。山崎を出発してちょうど50分です。
ハイキングコースの入口にはいきなり急な階段があります。 ちょっと登ると、笹で覆われたハイキングロードです。それでも肌が露出していない服が安全でしょう。
10時45分に大平山(おおひらやま)登頂。159m。なんと鎌倉市最高峰です。ハイキングコース入口から25分で登頂です。 大平山の頂上は狭いのでゆっくりできません。
10時51分。峠の茶屋を通過しました。おいしいおでんがあります。お酒もあります。でも寄りませんでした。六国峠(ろっこくとうげ)です。 ここからの道は本格的なトレイル(登山道)になります。かかとがしっかりした靴でないと、くじきます。
ハイキングコースの終点である瑞泉寺(ずいせんじ)に11時11分に到着しました。入口からは51分かかりました。距離は4キロなので、まずますの速度でした。 11時19分に鎌倉宮のトイレを借りました。
あまり観光客はいない穴場スポットです。 11時半に鶴岡八幡宮の流鏑馬の道に入りました。
参道には多くの観光客がいました。 中国や韓国のひとも多かったです。
一の鳥居から見た若宮大路は改修のため、無残な景観でした。 サクラの時期には完成するといいなぁ。
小町通はラッシュアワー並みになっていたので、通過することをあきらめました。 雪ノ下踏切を通って寿福寺(じゅふくじ)に出ました。北条政子の墓があります。
12時10分に常盤口の交差点が見えました。 ランチは「ちんや食堂」。長谷口から鎌倉へ向かう車が列を作っていました。鎌倉は駐車場が少なくて値段がとても高いので公共交通機関がお得なのに。
フリースクールを開校していたのは、お店の二階です。 こっそり他のお客さんには出さないプレモルのビールを出してくれました。
キャベツと豚肉をひたすら練った焼き餃子(450円)は絶品です。 しめはあっさり醤油味のラーメン。500円ですよぅ。チャーシューが1センチ以上の厚みです。
ちんやで45分のランチをとって、13時13分に梶原の山の上ロータリーに着きました。 腹がふくらんで、ここまでの坂がきつかったぁ!
中央公園を13時19分に通過し、13時30分に帰宅。ちょうど4時間のウォーキングでした。歩き納めにはちょうどよかったです。

アクセスカウンター